秋となつた雑草にすわる
2017-09-21


禺画像]

冬咲きのクレマチス’シルホーサ’が咲き始めた。
冬枝の整理を済ませてないのに、沢山の薄緑色のベル状の可愛い花が連なっている。
道に面した少し高い所にあるフェンスに誘引しているので、下から見上げることになる。
花は大人の親指位の大きさなので、秋風に揺られユラユラと優雅です。
というか道行くホトンドの人は気がつかないのだよ、、、。

禺画像]

小さな苗を庭植えにして4年め、フェンス一杯に伸びるツル。
昨年の花柄が残っているのに、新芽がいつのまにかグングン出て来て
可愛い小さな、米粒くらいの大きさから豆粒くらいの蕾を一杯着けている。
もう少しすると、今年は大いに楽しめそうだね。

禺画像]

クレマチスは虫も着かなく、丈夫で育て易い。
水と追肥くらいの管理なので、僕にはピッタシだね、、、
ツルバラのように害虫と消毒に追われる事が無い、スバラシイよ。

昔(1980年代)イギリスの取材で、屋根まで這い上がっている冬咲きのクレマチスを見た。
何だか良く判らなく、帰国してからクレマチスである事を知ったのですが
当時はその苗や種は日本では流通に出ていなく、入手を諦めていた。
ここ30年で日本のガーデニングも随分と変わり、
ネットでイロイロな植物、花木・草花が手に入れ易くなった。
そしてクレマチス専門のナーセリーも出て来た。
その中の一つ「クレマチス・ナーセリー 及川フラグリーン」で苗を入手、庭植えした。
ヒョロヒョロ苗で心配したが、3年めの去年からツルに勢いが出てきた。
根付いたんだね、、、去年初めて開花を見た時にはあまりの可憐さに感激した。
そして今年の春先、4月頃まで花を咲かせ、結実後のヒゲ状も見た。

夏にも元気だった葉が8月に急に枯れ始め、黒い葉になって心配していたら
9月になり急に新芽が出始め、アッという間に米粒大の蕾が株全体に着いた。
で、つい2、3日前から開花し始めた。可愛いね〓クレマチス’シルホーサ’
もう少し遅い開花だと思っていたので驚いたり、嬉しかったり。

禺画像]

これから来年の春まで咲き続けるのかしらね〓、楽しみです。

     秋となつた雑草にすわる    山頭火

[ペット]
[ガーデニング]
[その他]
[雑記]
[日記]
[花]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット