インパチェンス
2014-07-26


禺画像]

夏らしいといえばそれまでの事ですが、暑い日が続きます。

秋口まで咲き続ける夏の鉢花の代表、インパチェンス=アフリカホウセンカが
咲き揃い、北側玄関を彩ります。半日陰でも咲くので重宝します。
東南アジアの花の代表だね。

今朝もみいさんとモモの散歩をしましたが、6時の出発で、既に陽が強く
ちょっとモモには可哀想だった。陽が上がる前に散歩をしないとバテルね。
5時に朝食をして、消化が終わる6時の出発なので、
明日からは、散歩をして帰ってから朝食にするかな。悩ましいね〓。
暑くてバテバテ、今日もまた机の下にどて〓ん。

禺画像]
禺画像]

昨日も夕方病院へ見舞に行った。
1週間経つ。
経過は順調なようで、今日の午後から1泊で帰宅が許可された。
外泊の様子を見て、問題無ければ来週月曜日に退院できるという。
ステロイドのワンクール3回の点滴が効いたようだ。
劇薬だけど正しい処置であれば、こうして短期に退院が出来る。よかった。
タクトより前に入院して、まだ退院出来ない他の小さな子が大勢居る中
大きな声で、「退院退院」と喜んではいられない。
皆同じように頑張っているのだから、もうこうなると「運」もあるよね。

昨日は入院してから初めて、笑い顔のタクトに会えた、嬉しかった。
確実に良くなっている事が判ったよ。

禺画像]

今朝のミヤギノハギ、風に揺れて涼を呼ぶ風情だね。

[ペット]
[ガーデニング]
[その他]
[雑記]
[日記]
[花]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット